「マンドレイクの館」編:安田均 山本弘 他 出版社:富士見書房

T U V 戻る

「マンドレイクの館」作:山本弘

★この話には区切りがないんですよね

表題作「マンドレイクの館」です

今回の主役はシャドーニードル!

スチャラカたちと死闘?を繰り広げた(元)暗殺者です

今回は過去のお話、相棒のジャールと一緒にお仕事です

                                        

ユウはこれを書いている時点ではスチャラカはまだ書いてないんですよ

だからシャドーニードルを書くのも始めてだったりします

彼女の細かい生い立ちはリプレイの方に回すとして

シャドーニードルとジャールのデータを見ておきましょう

                                       

"シャドーニードル"レアン 16歳

ドレックノール盗賊ギルドの腕利きの暗殺者となるべく育てられました

シーフ5でセージも1、若いのにいい腕してます

後にギルドから足抜けして何処かへ行ってしまいます

特徴を1つ挙げるとしたら、彼女の体質でしょうかね

小さい頃から毒を少量ずつ飲まされ、血も肉も毒に犯されています

                                     

とはいえ普通に生きてられるんですけどね

しかし、彼女の体液や血液を浴びたら普通の人間は堪ったもんじゃないです

ある意味最後の武器なわけですが、そのせいでキスもできやしない

好きな男ができたらどうするんだろう?

まぁ毒に対して凄い耐性があるんでしょうね

モンスター表記で言う所の「毒は無効」です

                                     

"リフレッシュ"じゃダメですかね?身体を健康な状態にする

とはいえ、何を持って健康とするかは神次第

血と肉が毒に犯されていない状態は確かに健康だけど、今も健康体ではあるんですよね

それに、下手に毒を浄化するのは危険そうですし

いきなり毒を消失させたりしたら、それこそ即死するかもしれない(知らないけど)

毒ではない、生まれた頃と同じ体質にしてしまう魔法なら、いけるでしょうね

血も身体も肉も全部普通の人と同じになったら拒絶反応の類も出ないと思う

                                                                                

ジャール 26歳

意外と若い忠臣ジャール

小さく、醜く、頭もあまり良くないのでギルド内ではのけ者でした

しかし、シャドーニードルだけは真っ当に扱ってくれるので彼女への忠誠心は並じゃないです

シャーフ3でセージ1

知力は9だから、セージを取ってようやく人並みなんですね

イリーナとかノリスみたい

イイヤツではあるんですよね

                                       

さて、今回の仕事はトドレックノール盗賊ギルドのジェノアの策略が大いに関係しています

話せば長くなる上に書くことの大半になっちゃうんですけどね

まぁ陰謀モノってそういうものですよね

真相を全て語ってからそれについての感想ということで

                                         

地方領主のガイル・ウェルボーンがセレナという女を娶った事が悲劇の始まりでした

その女は貞淑で純粋を装いつつ、財産が目当てでした

しかし、化けの皮が剥がれる前に他界してしまいます

彼女を愛していたガイルはなんとマンドレイクを利用する事を思いつきました

マンドレイクに妻の血を与え、妻とソックリのアルラウネを作って娘だということにしたんです

アルラウネの姿や性格は血の提供者に似るので、彼女もそういう娘になったのです

                                         

その後、ガイルは謝金を抱えた上に病に臥せりました

そこでアルラウネのビリティスは屋敷で栽培するサイクラリスの花の取引をジェノアに申し出たんです

サイクラリスはゾンビ・メイカーの材料となり、栽培も難しいので契約は成立

以後、ジェノアと彼女は取引を続けてきました

                                       

ところが隣の領主がその事に薄々気づき出し、証拠を集めようと動き出したんです

ギルド内でも急に頭角を現し出したブルーズという男がジェノアの邪魔になってきたんですよ

そこで2人の利害が一致する偽の暗殺計画を画策したのです

ブルーズに暗殺者のローリンを使ってビリディスの暗殺をするよう嘘の命令を出し

失敗させます(ローリンは知らず)

すぐさま彼を殺し、隣町の領主がドレックノールと繋がっているという嘘の噂を流して評判を落とします

                                          

こうすることで煙たい邪魔者を葬ってしまったのですよ

暗殺に失敗すればブルーズが非難されるのは目に見えてますからね

ブル−ズは最後のチャンスとしてシャドーニードルを送り込んだわけですよ

つまり、彼女も捨て駒ってことですよね・・・・・

なんてやるせないんだ暗殺者家業って

                                       

ジェノアとしては、シャドーニードルが暗殺に成功しようが失敗しようが損はしないんですよねね

ビリディスが死ねばサイクラリスの栽培を独占できるわけですし

結局はジェノアの1人勝ちかな?

ジェノアって本当に凄い気がします

あの"指し手"ルキアルだって微妙に詰めが甘いのにね

でも、ジェノアがバブリーズやリウイとまともに対決したらやっぱり負けそうな気がするのは何故だろう(笑)

                                           

まぁそういうわけで全部が茶番なわけですよ

ビリディスはセレナと同じように外面がいいですからね

単純な村人たちはすっかり彼女にメロメロです

悪女ですね

世界三大悪女には及びませんが

ちなみにクレオパトラ、西太后、淀君だそうですが怪しいものです

                                           

マンドレイクとアルラウネは新リプレイの方へ取り上げましたね

そっちの方で微妙に詳しく書いてあるんで

ついでに、マンドレイクことマンドラゴラについて色々書いておきましょう

                                          

英名マンドレイク、ドイツ語名アルラウネ、日本ではマンダラゲ(曼陀羅華)と呼ばれています

ユダヤ教では神が人間を創るための雛形だったといわれていますし

十九世紀のフランスの薔薇十字軍の指導者によれば人間はマンドラゴラは同じだったそうですし

アダムが夢の中でイヴを抱いた時に地に落ちた精液がその発祥であったとも

人間の姿をした植物、実に色々な由来があるんですね

                                         

学名は「Mandragora Officinarum」(実在する方ね)

ナス科の多年草です

二股に分かれた根の部分が人間に見えないこともない

地中海沿岸、特にギリシアでよくお目にかかります

確かに毒はありますが、薬としても使われますよ

媚薬や麻酔薬、瞳孔を開いたり、喘息の治療の際の痙攣にも使われるそうです

まさに、良いも悪いもリモコン使い方次第♪

                                       

面白いですね、実に面白い

アルラウネがドイツ語名だというのは初めて知りましたよ

これは実にファンタジー向きの植物です

                                       

古くから抜く際に命を奪う悲鳴を上げるという伝説も確かにあります

だから犬に引かせるそうですが、なんか無意味

だったら凄い長い紐で結べばいいでしょうにね、無駄な事を

確かにマンドラゴラであるという証拠に、紐を引いて死んだ犬も一緒に売られていたとか

これは図書館とかで調べた事ですが、ネットでサラッと調べた方がいいかもね

                                         

本編ではシャドーニードルは何も知らされずに村に派遣されてきました

相棒のジャールも単身諜報活動に勤しんでます

屋敷の方は警備が厳重、ていうかプロっぽい

身を隠すための陰を作らないというのも盗賊を意識していますね

しかし、1つだけ入れそうなところがあります

それがサイクラリスの花を栽培している庭園です(もちろん罠)

                                         

単身侵入するシャドーニードルですが、もちろん捕まります

たくさんのマンドレイクにね

アルラウネだけに仲間を呼び寄せることが出来るんですね

マンドレイクは基本的に人間社会の善悪にはとらわれないんだと思いますよ

こうして人間を襲うのもまた然り

                                      

この時、池には4体の女の子の像が置かれているわけですが

皆本物っぽいですね

アルラウネ、いやセレナにはそういう趣味もあったんですかね?

血を抜いて、防腐処置を施して、金粉を混ぜたニカワで固めたそうです

                                   

なんか江戸川乱歩の小説に出てきそうですね

確か石膏で固めたバラバラ死体を巡るお話がありましたし

しかもこの死体ときたら学校の美術用の石膏として普通に飾られてるんですよ

小さい子供にはトラウマですよ

                                          

"スネア"と"ホ−ルド"と"バインディング"で捕獲され、"トンネル"?で中に運び込まれてしまいます

多分"トンネル"でしょう

普通には発見できないようにわざとそういう風に連れ込んだんでしょうかね

それにしてもマンドレイクも結構優秀ですね

大地と植物の精霊魔法だけでも色々できるもんです

                                          

アルラウネはシャドーニードルにゾンビ・メイカーを飲ませて色々楽しもうとするわけですが

もちろんそんなもの効きません

意外と便利ですね、毒の血液

                                      

本当にどんな毒も効かないんだろうか?

そしてシャドーニードルの毒自体はどれぐらい強力なんでしょうね

ゾンビ・メイカーの毒性値はたったの11

なんか17ぐらいありそうですね

ひょっとしたら、それ以上に強力な毒だったら効くかもしれませんよ

ケンタウリ・ブラッドも目じゃないぐらい強力な毒・・・・・・

ケイオスランドなら凄いのが自生してそうですね

                                       

もしかして"デス・クラウド"とかも効かないんだろうか?

致死性の毒ガスを発生させるわけですけどね

致死性というからにはきっと強い毒なんでしょう

魔法だけに抵抗という形をとってますが

10レベルの魔術師の魔法なのだから抵抗には20近い達成が必要になることも珍しくない

もしかしたら効くかも

                                          

ビリディスはシャドーニードルと楽しもうとしていたわけですよね

ということは、そのままされるがままになっていたら勝手に相手は死んだんじゃないですかね

だって、体中が毒なんですから

いっそそっちの方が・・・・・

いやいや、それじゃ背後関係がわからなくなりますしね

                                   

シャドーニードルが安心してお付き合いできる男を捜すなら・・・・・・

毒が効かない竜司祭を探した方が早いのでは?

でも竜のように生きる竜司祭が異性と恋をするなんて事あるんでしょうかね?

人間である以上、そういった感情はあるんでしょうけどね

でも竜って交尾をしたりしないから、修行の妨げとして禁じているかも

♂♀の概念がないし、ワールウィンドによればそういうこともないらしいし

                                         

そうしてベラベラと真相を喋ってくれるわけです

シャドーニードルとしては自分の扱われ方に釈然としない様子

「兄が私を売るはずがない」

そうか・・・・シャドーニードルって一応ジェノアのことを兄として見ていたんですね

でも向こうはそんなつもりはないと思いますよ、不本意ながら

                                         

シャドーニードルって、実は寂しがりや?

本当に信頼できるのがジャールだけなんですよね

それだけが救いかもしれない

                                      

結局はシャドーニードルの毒の血でビリディスは死にます

確かにアルラウネには「毒は無効」とは書いてませんからね

養分を吸う植物にとっては毒はやはり怖いものらしい

ジャールは庭園に火をかけ、サイクラリスの花は全て燃え尽きます

                                      

この後、この土地は誰が統治するんでしょうね?

やっぱりジェノアの手のものが紛れ込むんでしょうか

                                       

シャドーニードルは生きる指針を失いました

自分が何の為に生きるのか、少なくともそれが見えていない

後にギルドを抜けて何処かへ行ってしまうんですがね

ユウの中ではナイトウィンドと同じくらい好きなキャラです

裏家業のヒロイン、今はどうしている事やら

                                          

「子供たちは眠れない」作:友野詳

★1・2

このお話の舞台はムディール(だと思う)のシェイという村です

この地方の話はなかなか珍しいです

極東地方の"最果ての王国"ムディール

ワールドガイド以外にはその資料はほとんどありません(知っている限り)

                                          

東北地方の三帝国であるバイカル、プリシス、ロドーリルだって名前は聞くけど詳しくは知りません

いつかこの辺りを舞台にしたリプレイなりノベルなりが出ないもんでしょうかね

西部諸国とか中原、中部、オラン、アノスは取り上げられてるんですけどね

あとイーストエンドとかかな?

ケイオスランドは混沌の大地が完結したらワールドガイド的なものが出るらしいから良いですけど

                                         

さて、今回のお話はタイトル通り子供が主役です!

言ってみれば「ホーム・アローン」みたいに子供たちが賢く立ち回って悪者どもを撃退します

こういう話は大好きですよ、本当に

子供っていうのは大人が考えている以上の事を平気でこなしますしね

                                        

ではその悪者とは何かといえば、実は2団体あったりします

1つはゴブリンの団体、もう1つは闇司祭率いるゾンビとかの団体です

悪いかどうかはともかく、確実に戦闘になりそうですね

清松先生の言葉を借りれば、両方ともファンタジーではやられ役ですね

ガンダムで言う所のジムとかザクです

もっと言っちゃうと北斗の拳ではモヒカン(その他大勢)です(笑)

                                          

ところが、これを子供たちだけで何とかしろというのだから大変です

大人は役に立たない状態にありますしね

村に迫るモンスターの団体様

これは困った、本当に困ったぞ・・・・・・

                                       

何故大人が役に立たないかは、まとめて話すとしてね

まずは両団体が何だって村に押し寄せてくるのかを語らねばなりません

                                        

まずは闇司祭の方

彼の宗派はなんとカーディス、名はギントン(年齢不詳)

ダークプリースト5、セージ4、ソーサラー3、ファイター2と器用な人です

彼は"アンデット・ルーラー"と"深き眠りの香"いう強力なマジックアイテムを所持しています

これがなんとも強力でしてね、まぁ一つ一つ説明しますと

                                       

"アンデット・ルーラー"はアンデットを使役する事の出来るアイテムなんですよ

付与者は"死の主人"ジャグリリス(推定死霊魔術師)で値段は何と500万ガメル!!

高!何それ!?

魔力+3の魔剣、ヴァンブレードとかソウルクラッシュとかよりも高いですよ

両方とも100万ガメルですし

ところが、このアイテムは完全版で40万ガメル/2万7000ガメルに訂正されてます

何故値段を分けるかといえば、この杖は完全な形とそうでない形があるからです

                                         

形状が杖なんですがね、半分になっている不完全な状態なんですよ

これだと使役できるアンデットのレベルの合計は所有者の精神力以下となります

ギントンの場合は精神力が16ですから

ゾンビやスケルトンなら16体、グールなら5体まで操れますね

ソーサラー技能を使った判定で相手の抵抗を打ち破れば支配完了となります

下半分も揃った完全体だと数の制限はなくなり、その上判定に+4ものボーナスが貰えます

強力でしょう?

                                       

"深き眠りの香"は色々な人が作ってますので特定不可能

一見、ベトベトとした正体不明な塊なんですがね

燃やすと煙が出て思うように動かす事が出来ます

これを吸ったら最後、12時間は昏睡してしまいます

値段は20万ガメル

                                     

ちなみに抵抗の目標値は30、高!

6ゾロ以外抵抗不可ですね

カーラのサークレットですら目標値は25だという事を考えると

どれだけ高いか想像できます

シューティングスターやマイセンの抵抗が27(20)だから本当に強力です

もっとも、彼らは寝ませんけどね(笑)

                                         

というわけで、ギントンは杖の下半分を探してるんですよ

ところが下半分がある遺跡は既に荒らされた跡でした

その遺跡は「九の塔」と呼ばれてるんですがね

その遺跡を探索していた冒険者の作った村が先ほど挙げたシェイの村なんです

実はギントン、一度その村を訪れてました

見事に遠回りをしたわけですよ

                                        

なんか間抜け

しかもこの男、下半分がないからといって雇った盗賊に逆切れします

ゾンビになりたくないと哀願する盗賊を殺し、ゾンビにしてしまいます

卑劣というか、何と言うか

子供みたいなヤツですね、自分の間抜け振りを棚に上げた完全な八つ当たりですよ

                                       

ところで、ギントンはどうやって盗賊をアンデットにしたんでしょうね?

5レベルの闇司祭、あるいは3レベルの魔術師が相手をゾンビに出来る方法はですね

1つだけあります

それは5レベルの暗黒魔法"クリエイト・ゾンビ"です

ギントンの場合は5点消費でゾンビを1つ創れます

仮にこれを1ギントンとしましょうか(笑)

                                       

ということは、ギントンの限界である16体というのは16ギントン

つまり80点も使うんですよ!

もしも0から自分のゾンビ軍団を作るとなると

3体創って6時間寝て、を繰り返して

全部創るまで30時間強要りますね、最低でも

実際は詠唱の時間の他にも生活のための時間もありますから33〜4時間以上要りそう

死体とかも要りますからけっこうな重労働です

                                          

うわ・・・・・やってられないっすよ

「死せ神」の時もミルリーフ司祭たちは似たような苦労をしたのかもしれない

もしかしたらミルリーフがジャンジャン創ってくれるのかもしれないけど

あと、ゾンビを作る際に「作る」ではなく「創る」を使っているところお気づきでしょうか?

ここには紙一重のプライドがあります(笑)

                                           

"アンデット・ルーラー"自体にはアンデットを創る能力はないようですから

大変ですね、本当に

自然発生したやつをとっ捕まえた方が楽です

                                         

ゴブリンの方は大した事ないです、所詮はゴブリン

彼らは"東の盾"マスラウム山脈方面から右手にマハトーヤ山脈を眺めつつ

南西にある「妖魔の森」を目指しています

この森はとにかく多くのゴブリンたち妖魔が住む森として有名です

                                   

ちなみに、マスラウム山脈とはムディールの北東部にあって

蛮族たちの侵攻を防いでくれているので"東の盾"と呼ばれているのです

マハトーヤ山脈を越えると「いにしえの滅びの街」があって

その向こうがロドーリルやプリシスです

どちらもハッキリ言って知名度が低い

オーファンがよく取り上げられるのでヤスガルン山脈とかは有名になったのにね

                                         

今回は随分とマイナーな土地だけに色々注釈が要りますね

要はゴブリンの大移動なわけですよ

北の居住区を捨ててきたらしいけど、何かあったんですかね

エルフに追い出されたってのはこの事かな

                                      

この団体で目立つのはゴブリン・ロードの族長とゴブリン・シャーマンの呪い師でしょうかね

確かに多くのゴブリンを指揮するには十分でしょうけど

ロードとはいえ、所詮ゴブリンはゴブリン

多少の知恵はありますけど短絡的で欲が強いのは相変わらずです

シャーマンの方はゴブリンにしてはけっこう頭がいいけど、自惚れ気味

ていうか空気が読めないというか何と言うか

まぁ先行き不安な一団ですよ

                                          

★3・4・5

そんな2つの団体が接近しているとも知らず、シェイの村は呑気なものです

一応主役の女の子ユーマは今日も今日とてお母さんと口喧嘩

まぁ可愛いもんですよ

小さい頃は大問題に思えた事も大きくなると些細な事になる

彼らの口喧嘩は自分の小さい頃を思い出させてくれました、謝々

                                       

もう1人バナーという少年もいましてね

ユーマの幼馴染で将来一緒に冒険したりする仲なんですよ

この2人と、ユーマのお兄さんがこの後の襲撃で動けるメンバーです

一応データを見ておきますと

                                       

ユーマ 14歳

シャーマン2レベルな女の子です

でも筋力19で敏捷度18で精神力も18あったりする子です

強いですよ、実際

彼女は後にスチャラカの短編にも出てくるんですが、それは別の機会に

強気でお転婆ですが、初めて見るゴブリンを見てガタガタ震えたりと子供らしいところもあります

                                      

バナー 14歳

1レベルのシーフ/セージ、敏捷度が21もある

元々この村は冒険者たちが作ったもので、子供たちも大抵は冒険者の子供です

全体的に戦闘の水準の高い子供が揃っている感は否めませんね

お爺さんは元盗賊で家には忍者屋敷のような罠があったりする

                                         

イジけてプチ家出をしている時、ユーマが見たのはゴブリンでした

一方、バナーとプラット(ユーマ兄)がみたのはゾンビの一団

運がいいのか悪いのか

ギントンが例の香を村に使っているときに3人とも村の外にいたんですね

プラットがゾンビたちの足止めをしている内にバナーはユ−マと合流します

                                           

2人ともこんな事態に遭遇しちゃってねぇ

ツイてないというかね

もし2団体の内片方だけだったりしたら本当に全滅していたかもしれません

ところが、バナーは面白い案を考えたんですよ

2団体を鉢合わせにして、勝手に戦ってもらおうという案です

バナー「ひょっとしたら俺たち、とんでもなく運がいいのかもしれない」

エレス・コレクート!(その通り)

                                      

★6・7・8・9・10

この話って細かく区切り過ぎな気がします

合計で11に分けられてますが、半分以下でいいですね

                                     

ゴブとギントンを紹介するので1つ

ユーマの方を紹介するので1つ

戦闘シーン1つ

エピローグ1つ

                                         

このレビューもその通りに4等分しています

どうやら視点の数だけ転換しているようですが

                                           

ということで、ここは戦闘です

ユーマたちは2団体を子供たちの遊び場である石柱が乱立する草原へ誘導します

誘導方法もちゃちいものですよ

でも相手はそれ以上にアホなんでアッサリかかってくれます

                                      

ゴブの方はただ単にともし火を見せただけ

ギントンの方は腐った卵をぶつけて引き寄せただけです

なんだかな〜

                                         

ゴブの方の知恵袋「ひび割れ爪」はややまともです

考える、という他のゴブリンにはない特徴を持っているのも珍しい

ゴブリンは普通、刹那的な本能と欲望で動きますからね

「ひび割れ爪」のように明日とか今後とかいう風に先を見据えたりはしません

「ゲート・デーモンの仮面」でも知恵あるゴブリン・ロードのコムンガというのが出てきましたね

自惚れがある分コムンガよりは劣りそうです

                                        

ギントンの方もけっこうアホっぽいです

生卵ごときで烈火の如く怒るとはね

一戦交えるというときに冷静な判断が出来ないようじゃ、その団体に未来はありませんよ

                                         

しかもギントンときたら例の香について

ギントン「カーディスが奇跡を起こして、それを我が手に届けてくださらないだろうか」

・・・・・AHO?(笑)

カーディスに奇跡を願ってまで手に入れるもんじゃないですよ

そんなしょうもない願いをかなえてくれるならカーディスは立派です

金に代えられるようではカーディスの奇跡も勿体無いです

                                      

ああ・・・・こんなAHOな団体に襲われちゃうんだね・・・・・(可哀そうな目)

誘導されて、石柱の林の中で子供に撒かれてね・・・・・

まぁゾンビにしろゴブにしろ頭が悪いというのが敗因ですかね

ユーマとバナーは一番大きな石柱「王様石」の上に控え

火を盛大に燃やして両団体をハッキリと浮かび上がらせました

                                         

こうして、ガン○ム・ファイト、レディィィィ・・・ゴー!(懐)

戦いは思いの他凄惨なものです

両方の軍勢を見るところでは、ドッコイドッコイ

                                        

ゴブの方がゾンビやスケルトンなんかよりも動きが早い

まぁゾンビの方が頑丈(ていうか倒れにくい)ですけど

ゴブの方にはロードやホブゴブリンもいるんです、ゾンビとかじゃ歯が立たないんじゃないですかね

ただ、アンデット軍団の後ろにはギントンがいますから

大きな損害を出しても勝ち残るのはギントンですかね

                                          

スケルトン程度なら、ホブの一撃で沈みますね

ゴブの方がスケルトンとかゾンビより強いし

まぁコボルドはやられるでしょうけど

そもそも、ゾンビの打撃点4ではゴブの防御点5を破れません(笑)

                                       

でも完全版でその辺のルールが加わりました

打撃点が相手の防御点以下であっても当たれば自動的に1点通るそうです

つまり、ゾンビ(打撃点4)はコボルド(防御点3)を殴るもゴブリン(防御点5)を殴るも同じという事です

いいんでしょうかね、それで

ていうことは、コボルドでも残り生命力1のドラゴンにトドメを刺せるんですよね(爆笑)

当たればね、当たれば

                                          

まぁそんなわけで乱闘は果てなく続きます

ロードはギントンをリーダーとみなし、攻撃するも側に控えていたグールがそれを阻みます

微妙に面白い戦いです

肉弾戦ではロードの方が有利、傷つくでしょうけど負けはしないと思います

グールの麻痺毒が効かない限り突破されますね

毒性値は10なのに対し、ロードの抵抗は12(5)

グールの方が分が悪い賭けかな

                                         

ロードがグールの首を引きちぎった時、ギントンのメイスがロードの頭を潰す結果になりました

その時うっかり「王様岩」が崩れて2人は放り出されんでどうなる事かと思いましたよ

危うく殺される所でしたが「ひび割れ爪」が乱入してくれて助かりました

「ひび割れ爪」はうっかり"ウーンズ"をくらって即死したんですけどね

じつは2レベルだったユーマの"シェイド"でギントンもダウン!

ユーマも精神力が尽きてダウン!

引き分け?いやいや、村を守った子供たちの勝利ですよ

                                        

★11

目が覚めると、そこは家だった

目が覚めた村人たちの手でギントンは捕まったようです

よかったよかった

まぁどうなるかは目に見えてますけど

カーディスの身元にいけるんだから満足かもね

ギントンって「ピー(自主規制)」っぽいし

                                         

ユーマは2レベルだったのに、今の今まで"シェイド"や"ウィスプ"が使えなかったんですよね

成長の境目を見たのかもしれません

目が覚めるやいなや売り言葉に買い言葉の親子喧嘩

バナー「成長のない親子」

エレス・コレクート!(その通り―笑)

まぁユーマはスチャラカの短編で出てくるんで、その時にまたね

                                          

「幻獣の遺産」作:清松みゆき

★1

さて、この巻のトリです

最後は幻獣狩り、標的はリュンクスです!

舞台はロマール近辺

とある冒険者のメンバーがレッド・キャップという病に罹ってしまったことが発端です

先ずはこの病気について書かねばなりませんね

                                      

完全版と旧版の違いは感染したかどうかの判定にあります

旧版では目標値10の生命の抵抗、完全版では2Dのみで5以上で罹患を防げます

この病気は強い恐怖によっておこります

レプラコーンが異常なまでに強くなり、深刻な症状になります

                                       

致死深度は5、進行速度/進行強度/治癒値はそれぞれ1週間/5/10(20)です

つまり1週間に1度2Dを振り、4以下なら深度が1増え、5以上9以下なら現状維持

10以上を振れば深度が1減ります

罹った直後は深度が1ですから、判定で10以上出せればすぐに治るんですよね(理屈では)

ちなみに、深度1で恐怖の為身動きできなくなり悪夢などに苛まれます

2以上になると徐々に肉体が変化していき、最終的には名前の通り真っ赤なモンスターとなります

                                         

しかもこの病気、患者の視線から感染するんですよ(凄い厄介)

深度が2以上なら視線でうつりますから、本当に危ないです

こうしてモンスターになった患者もレッド・キャップと呼ばれます

ただ、3レベルのモンスターで目立って強いわけでもないんですけど

視線が怖い、ある意味メデューサよりもタチが悪い(石のほうがマシ?)

                                          

患者はボズというのですが、本編では全くと言っていい程活躍しません(しょうがないよ)

う〜んおしい・・・このパーティーの普通の冒険を見てみたかった

いや、これもある意味冒険かな?

そんなパーティーの紹介をしますと

                                   

ネイル 26歳

今は亡きモラーナ王国の貴族でした

が、今は冒険者として身を立てています

ファイター4でセージ3、ちゃんとした教育を受けた貴族らしい技能ですね

あまりにも特徴がないのでツッコミようがないんですよ、彼

まぁ貴族だけに世間に疎いというのがありますけどねぇ・・・・・

あえて言うなら精神力が目だって低い、10だし

                                       

シルティス(シル) 21歳

ファリスの女性神官戦士

ファイター4でプリースト3、なかなかやりますね

神殿の警護だけなら十分な腕前ですよ、これでも

どうやら出身は西部諸国のタイデルらしい

彼女もファリス信者らしく、良くも悪くも純粋真っ直ぐです

レッド・キャップになりつつある仲間をズンバラリンしようとするのはいただけない

                                       

クロノ 37歳

鎧に細工をするのが好きなドワーフ

シーフ4でバード3、どうやら新リプレイのバスと似たような方向らしい

なにやらカスタマイズされたハンドアックスを持っています

どうやら細工が好きらしい

竪琴とか、ハンドアックスのオプションパーツとかを鎧に仕込んでいる本格ぶり

お前は天秤座のゴールドセイントか?(知ってるかな?)

                                          

ヒース 102歳

年から察しはつくけどエルフです

ヒースですよ、ヒース!誤植ではないです

新リプレイと同名のエルフさんがいるとはね(苦笑)

まぁそういうこともあるかな

ソーサラー3でシャーマン2、このパーティーの魔法面をカバーしています

性格は新リプレイの方と違ってちょっと天然な良い人

                                      

★2

仲間を救うため、薬を求めてロマールの闇市にきてみたけど

値段は何と1万ガメル

それもそのはず、レッド・キャップの特効薬となるリグニア石や粉末はそれだけの価値があります

                                         

リグニア石は精神の病気などへの判定に+4もの効果を得られます

つまり、レッド・キャップの場合は2Dが6以上なら快方に向かうんです

ただしこれは完全版の場合、旧版では生命力による判定で目標値は17となります

進行速度は変わらずに進行強度が10、治癒値が17なんですよ

                                  

これを手に入れるのが大変なんですよ、本当に

この石はリュンクスのお腹の中にあるからです

通常取引価格は1万2000ガメル、実は1万ていうのは安いんですよ

もっとも、本当は3回分あるところが2回分しかなかったりするかもしれないけど

                                       

あまりにもバカ高い値段に思わず大声を上げるネイル

店員のセクハラ発言に大暴れしそうになるシル

この2人に買い物を任せる方が悪いと思います

アホみたいに真面目なファリス神官と貴族のボンボン、そりゃあ話もこじれますわ

闇市で深く追求するのは命を捨てるようなものですよ

                                       

「黄金伝説クリスタニア」でもテューレがうっかり袋叩きにあいそうになったしね(笑)

ああ、リプレイの方ですよ

小説のテューレはもっと凛々しくてカッコイイですから

                                       

かといって他の2人もね

ヒースは人が良すぎてボラれそうだし、クロノは商売ごとには疎そうだし

そんな連中がこれまでやってこれたのは多分・・・・・今病気のボズ?

そうか!それは死なせちゃマズイですよ(笑)

技能を考えると戦士か盗賊のはず、こういったことには慣れてそうですね

                                     

宿で今後の方針を話し合うんですがね

神殿が寄進を2万も要求するって何事ですか?

"キュアー・ディジーズ"ごときになにをボッてるんだロマールのチャ・ザ神殿!

いや・・・もしかしたら確実に治す為に拡大してくれるのかも

検算してみましょう

                                         

まず、普通に"キュアー・ディジーズ"をかけるとしたら、最低でも(完全版ね)

4(レベル)×12(基本消費精神力)×20=960ガメル

ところが、高司祭が出張るというので仮に8レベルだと考えると1920ガメル

8ということは魔力を10とします

旧版だったら目標値は17、完全版では20です

                                         

1ゾロ以外成功にまで持ち込むなら

旧版では5倍拡大となって9600ガメル

完全版では8倍拡大で1万5360ガメル

2万とは言わないまでも、1万越えるのはやむなしかな?

                                     

なお、完全版では8レベルでも達成値に関しては5倍拡大までとされています

つまり完全版でこれを行うには信者なり神官なりを集めて儀式を行う必要があるんですよ

うわ・・・・・これじゃあ2万越えても文句は言えないかも

まぁ云十万もの借金をこさえたミンクスよりは数段マシです

でもこのお話が書かれたのは旧版の時だったという事は明記しておきますよ

旧版と完全版では病気の扱い方が随分変わりましたんで

                                       

なかなか厄介ですね、病気って

完全版では魔法で治す場合は治癒値の2倍が必要になりましたし

だからこそ特効薬を見つける方に力を入れるのも当然のこと

                                       

あと、リュンクスはなかなか面白い幻獣でしてね

半径100メートル以内をカバーする眼を持ってます

透視となってますが、ただの透視なら遠くまでは見えません

白眼というか、千里眼というか

まぁそこまで強力ではないですけど

                                          

全長は3メートルほどの猫っぽい生き物です

モンスターレベルも6、実は結構強い

カラー挿絵では明らかに雌ライオンっぽいですけどね(笑)

                                          

★3

しかし、そんなリュンクスを捕まえる名人とやらが居たりします

それがガルディという人です

あのリジャールVSクリシュで有名なエア湖の西に位置するハルキア高原に住んでます

このハルキア高原は"泣き叫ぶ山々"の異名を持つユセリアス山脈に連なってます

こんなところにリュンクスがいるんですね

                                     

そうそう、リュンクスといえば新ロードスでも出てきましたね

魔獣使いのエレーナが確かリュンクスを連れていたはず

よく捕まえましたよね

なぁ魔獣支配の秘術は近づかなくてもいいわけですけど

100メートルよりも遠くから支配できますから、意外と簡単かも

                                       

ガルディさんは30年ほどリュンクスを追ってきて捕まえたのは僅かに4回だそうです

よく捕まりましたよね

ちなみにこの人って一般技能のハンターが7レベルだったりするんですよ

一般技能で7って凄いですよ!

どうやら腕は本物らしい

                                      

ハンター技能は基本的にはレンジャ−技能と一緒です

ただ、生活の為という側面が強いので多少得物を加工したり、目利きが出来たりします

そこが冒険者技能と一般技能の違いなんですよね

両者の違いは明確、英雄になりうるかどうか?です

                                      

レンジャーというのは野伏のようなものです、指輪物語のアラゴルンだって野伏です

彼の場合はほとんどファイターですけど

それはそうと、アラゴルンの馳夫という名称は素晴らしい(向こうではストライダー)

瀬田貞二氏の感性には惚れ惚れします

この人が日本では一番有名な指輪物語の翻訳者でしょうし

ユウが読んだのは評論社のヤツでした、けっこう読んだのは遅かったですよ

                                      

閑話休題

日本で言う所の修験者(山伏)なんて近いかも、ライフスタイルが

まぁ彼らは行者ですから、その辺は全然違うのは断っておきますよ

野伏は修行を積む為に野外活動しているわけではありませんし(笑)

ハンターはまんま猟師です、生活の為に動物を狩ります

                                       

ガルディさんとしては人間が自分たちの為にリュンクスを狩る事に疑問を持っています

リュンクスの美しい目と欲の皮の突っ張った人間を見てきたせいか少々欝気味

やる気も失せますよ

が、クロノの面白鎧が彼の心を掴みました

背中には竪琴、ハンドアックスはハルバードになったりスパイクが出て槍になったり

「今ならもう1つおつけして、特別価格9800円!」

となったら買っちゃうかも・・・(苦笑)

                                           

★4

ていうかクロノの弾いた曲って呪歌じゃないですか(笑)

"ノスタルジィ"・・・・要は相手を家に帰してしまう呪歌です

帰る場所がなかったり、その場所が家だったりすると効果は出ません

これって呪歌としては効果が出なかったけど魂が震えたって事ですかね?

そうでないと爺さんが何処かへ行ってしまいます(爆笑)

他に身寄りはないらしいから多分そう

                                      

どうやら協力してくれるらしい、よかったかな

山を登って狩りをしようってのにグレソーとプレートメイルを着用しようなんて

ネイルは一体何を考えてるんでしょうか(笑)

これだから貴族ってのは困ります

誇りが心にではなく、剣と鎧に宿る物だと思ってるんだから

まぁネイルはもうちょっとで一皮剥けそうですけど

                                         

爺さんは「人間は自然とは相容れない」と言いますが、むしろ逆だと思いますよ

どんなに足掻こうと人間だって自然のサイクルの一部なんですから

自然破壊がどうのこうのとヒステリックに叫ぶ連中が文明社会とやらを糾弾しますが

ユウは文明そのものは否定しませんよ、所詮その中で生きている人間ですし

自然破壊云々には自分たちも動物である事を意識していないという事を感じます

当事者も糾弾者もね

                                      

人間も動物だからリュンクスには分かるんですよ

鉄の戦車と人間では同じ警戒でも全然意味合いが違います

人間は同じ動物であるがゆえに警戒し、戦車は異質だからこそ警戒するんですよ

                                         

正義感ぶって自然がどうのこうの語りたがる偽善者は一度裸1つで暮らしてみなさい

所詮は社会によって生かされている存在

野山を駆け回っては生きられませんよ(少なくともユウは無理)

何だかんだで自然回帰者というのは家の近くに上手いレストランと本屋と腕のいい車整備士がいる所を好むんですよ

                                      

田舎の風景を自然だという人がいますが、その人の目は節穴です

よくある田舎の風景と言うのはご先祖様たちが開墾した結果なんです

人の手が多かれ少なかれ入っているんです

まぁ、自然に寄った風景だとは思いますがね

                                       

★5・6

うっかりヒースが谷底に落ちそうになりましたけど・・・・・

無問題!無問題!順調ですよ(本当か?)

色々ありましたが、リュンクスを見つけるには見つけたんですよ

でもガルディさんはやっぱり殺せないんですよね

                                      

知能は動物並みだけど、やっぱり目が美しすぎる

ユウも家に猫がいますし、動物は好きですよね

情が入ってしまえばもう手が出せないというのもよく分かります

確かにそうなったら無理ですよ・・・・・・

                                         

★7・8・9

でも爺さんは追跡には付き合ってくれるそうです

実際の所、ハンター技能でリュンクスを狩れるんでしょうかね?

ルールブックによればレンジャー技能同様飛び道具が使えるそうですからいけるはず

かといって7レベルレンジャーのように戦えるかといえばそうでもないです

もうお年寄りですから、能力値も減ってますし

                                         

あとは、リュンクスとの直接対決です

その前に、シルがウザったいです

何かあるたびに皮肉とヒステリックな反論ばかりでね

フラウスと比べたらエライ違い

とても同じファリス信者とは思えないほどの短気っぷり

まぁフラウスと比べちゃ気の毒ですけど

                                          

追従と賛辞しか認めない

感傷に浸る事も許さず仲間すら殺そうとする

反論も一切許さず、内奥の意味も汲み取ろうとせずにすぐに頭に血が上る

本当にファリス信者か?

新聞の投書欄に感情論と知識の欠如だけで書き殴る素人と一緒ですよ

                                         

それに比べてリュンクスの生き様

爺さんの優しさときたらねぇ

もしかしてシルって反面教師としてのキャラなのかな?

リュンクスは我が子を守ろうと命をかけて戦い

爺さんはリュンクスの気持ちを汲んでその子をだけでも保護しようとする

                                           

結局は親リュンクスは死んでしまいました

そんな事も知らずにただ目をクリクリさせる可愛らしい仔リュンクス

爺さんが育てるそうです

                                      

・・・・・・リュンクスってどうやって育てるんだろう?(純粋な疑問)

一応幻獣ですからね、普通の虎とか猫と一緒だとは限りません

肉食で小動物を食べるそうですけど・・・・・・まぁなんとかなるか

                                         

こうして仲間の命を辛うじて救えそうな救えなそうな一行は山を降ります

仲間を生かす為に一頭のリュンクスが死にました

それが正しいかどうか議論するのは意味はあっても答えはありません

                                      

冒険者って、引退した後どれだけ自分が奪った命を思い返すんでしょうね?

まぁ、せいぜい後悔しないように生きる事です

それでも嫌な事はあるけど、負けずにフンバルのが冒険者です

                                       
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送